新築だけが家じゃない!後悔しないフルリノベーションのポイント5選【出雲市ルラクホーム】

新築だけが家じゃない!後悔しないフルリノベーションのポイント5選

「家を建てたい」と思ったとき、多くの人が最初に思い浮かべるのは「新築」ではないでしょうか。しかし今、多くの子育て世代が選んでいるのが“フルリノベーション”という選択肢。
特に出雲市や松江市など、山陰地方で増えているリノベ需要の背景には、新築価格の高騰立地の希少性というリアルな問題があります。

この記事では、出雲市の工務店「ルラクホーム」が手がける高性能なフルリノベーションの魅力を5つのポイントでご紹介。
リノベを検討中の方、新築か迷っている方にこそ読んでほしい、後悔しないリノベーションのコツをお届けします。

1. なぜ今「フルリノベーション」が選ばれるのか?

ポイント

  • 新築価格の高騰と土地不足
  • 平屋人気との共通背景
  • コストと広さの両立を実現できる選択肢

その理由はズバリ、新築価格の上昇です。
5年前・10年前に比べ、建築費・土地代ともに大きく上がっており、特に人気の「平屋」はコンパクト化が進んでいます。

とはいえ「ある程度の広さも欲しい」そんな声に応えられるのが、中古住宅を活かしたフルリノベーションです。
既に土地がある、または家族から譲り受けた建物があるという方にとっては、コスト的にも、立地的にも魅力的な選択肢となっています。

2.  中古住宅だからこそのメリットとは?

ポイント

  • コストメリットと立地の選択肢
  • 空き家活用による利便性の高い暮らし
  • 大胆な間取り変更も可能にする自由度

例えば出雲市では、駅近や幹線道路沿いなど、利便性の高いエリアに新しい分譲地はなかなか出ません。
でも「空き家」ならありますよね。
この空き家を解体せずに活かし、高性能な住宅として生まれ変わらせるのがフルリノベーションの強みです。

  • 既存建物を活かせるから解体コスト不要
  • 住み慣れた土地での生活が続けられる
  • 新築では難しい大胆な間取り変更も可能

こうしたメリットから、近年フルリノベーションを選ぶ方が急増しています。

3.  フルリノベにも落とし穴はある?注意点をチェック

ポイント

  • 雲南市をはじめとする建築制限エリア
  • レッドゾーンではリノベもNG?
  • 法規制による構造の制約に注意

 

フルリノベには、事前の確認が欠かせません。
特に島根県の中山間地域では、建て替えができない土地(災害警戒区域)が多く存在します。

いわゆる「レッドゾーン」に指定されている土地では、新築はもちろん、構造にかかわるリノベーションも制限されることがあるのです。
「既に建ってる家だから大丈夫」と思っていても、柱や耐力壁を触るような施工がNGの場合もあるので、まずは専門家に相談を。

4. ルラクホームが提案する「後悔しない」フルリノベとは?

ポイント

  • 高気密・高断熱リフォームの徹底
  • 断熱等級6以上・防湿重視で快適性と健康を守る
  • 天井レス浴室・ヒートショックゼロの住環境を実現

ルラクホームが目指すのは、新築以上に快適なリノベーションです。
その鍵は、「高気密・高断熱」そして「防湿」性能。

例えば、古民家のような隙間だらけの家でも、外断熱を活用し、断熱等級6以上相当の性能を持たせることで、
ヒートショックを防ぎ、冬でも快適な暮らしが実現します。

さらに、天井のない浴室や、つけっぱなしのエアコンで暖かい室内など、山陰の寒さを感じさせない設計を実現。
「我慢する家」ではなく、「ずっと快適に暮らせる家」を目指したリノベが可能なのです。

5. 実例紹介:薪ストーブより快適!?子どもの一言がすべて

ポイント

  • 築120年古民家の2段階リノベ事例
  • 薪ストーブvsレッツつけっぱエアコンの快適比較
  • 「おじいちゃんもあっちに住みたい!」実際の声

あるお客様の事例をご紹介します。
築120年の母屋を20年前に、離れを3年前に、それぞれルラクホームがリノベーションしました。

母屋は薪ストーブ+ペアガラスの温もりある空間、離れは最新の高気密・高断熱+エアコンの快適空間。
冬のある日、遊びに来たお孫さんに「どっちが好き?」と聞いたら、迷わず「こっち(離れ)!」と即答。
おじいちゃんおばあちゃんも「やっぱりそっちが快適よね」と笑ったそうです。

「レッツつけっぱエアコン」=光熱費も快適も我慢しない選択
この一言が、リノベーションの価値を物語っています。

成功のカギは「最初の相談」

ポイント

  • 建築制限や土地条件のチェック
  • 設計・施工の力量チェックは最重要
  • 「高気密・高断熱できますか?」と聞いてみよう

最後に、フルリノベーションを成功させるために最初に確認すべきことを一つ。

「この建物、高気密・高断熱のリノベできますか?」

この一言を、最初の打ち合わせで聞いてみてください。
返ってくる答えや反応で、その工務店の技術力や姿勢が見えてきます。
建物や土地の条件をきちんと見極めること。
その上で、信頼できる工務店と一緒に理想の暮らしを叶えることが、後悔しないリノベの第一歩です。

【まとめ】

新築か、リノベか。
悩む時代ではなくなりました。
「自分らしい暮らし方」「快適で健康な住環境」「経済的な選択」
それをすべて叶えるのが、出雲市ルラクホームの提案する高性能フルリノベーションです。

「中古住宅だから仕方ない」ではなく
「中古住宅だからこそ、自分らしい家にできる」

そんな家づくり、始めてみませんか?

 

- どうぞお気軽にご質問ください -

- その他の動画もご紹介しています -

〒699-1251 島根県雲南市大東町大東1015−8

0854-43-2651 ルラクホーム(株式会社かみしろ)

news

その他のブログ

  • 土地選びで後悔しないために 松江市の子育て世代に伝えたい7つの視点

  • 誰を信用すべき?後悔しない住宅会社の選び方【松江・雲南エリア】

  • 新築だけが家じゃない!後悔しないフルリノベーションのポイント5選【出雲市ルラクホーム】

関連記事

  1. 島根で新築ならルラクホーム
PAGE TOP