地震に強い家のポイント3選2024

本年もよろしくお願いします。元旦早々大地震が発生し、復旧もまだまだといったニュースが連日入ってきています。被災された地域の皆様方には心よりお見舞い申し上げます。今回は「地震に強い家のポイント3選2024」お話しさせていただきます。

1.屋根は軽い方がいい

阪神淡路大震災、東日本大震災、熊本地震etc、そして今回の能登の地震。日本は多くの大きな地震に見舞われました。

島根県は日本瓦の3大生産地のひとつで、瓦屋根は人気があります。でも木造住宅にとって重たい瓦の載った屋根というのは、大地震時には大きなハンデとなります。

ぼくが新築設計するときは、屋根に瓦を載せない選択をします。またリフォームでも、機会あれば瓦を降ろして、板金屋根に載せ替える提案をします。それくらい瓦の重さって木造住宅にとっては、大きなハンデとなるわけです。大地震時の被害件数でいえば、瓦の被害件数というのは圧倒的なんです。

ハンデをのりこえて、瓦載せても地震に強い家はつくれます。できるんですが、その家の屋根を軽い屋根にしたら、もっと地震に強い家になりますって話です。ベターであってベストではない。初期提案には載せられないなと思うわけです。

日本の木造住宅は、地震に対して粘り強く持ちこたえるように設計されます。とはいえ、瓦屋根のような屋根の重たい家は、パンケーキクラッシュと呼ばれるぐしゃっと潰れる壊れ方することも少なくありません。というか、大地震のニュースを見るたびにそういった光景を目にするのです。

家が潰れてしまったとき、命を守る行動をとりましょう。1番は、「2階に寝ること」です。瓦屋根の2階建ての家であればなおさら、この行動を実践してください。




2.バランスのいい家は大きい金物がいらない

木造住宅とはいえ、基礎はコンクリートで出来ています。木造住宅本体が基礎とつながる部分を土台といいます。基礎と土台は金物でつなげるんですが、その金物の話です。

日本では、大地震を経験するたびに建築の法律が厳しくなって、その接合に使う金物が大きくなります。大きい金物つけとけば、地震に強いんじゃないかって感じなんですが、実はそうでもないってこともあります。

バランスよく柱や壁をレイアウトすると、大きい金物いらなくなっちゃうんです。バランスよくってのが肝心だったんです。

百の力の力強い壁1枚と一の力の壁100枚では、計算上強さ一緒です。百の力の壁の足元には、めっちゃごっつい金物が必要になります。一の力の壁には、それぞれ小さな金物が100個いるって話になります。

地震のときに受ける大きな力を1箇所でうけるのは大変です。なるべく力を「分散」させたほうがいいわけで、バランスのいいレイアウトというのは、そういうことです。

昨年末に古民家改修の勉強会で「豆腐を針金で釣ってはいけない」という格言を聴きました。大きな金物を取り付ける必要のある部分には、大地震時に大きな力が集中します。そのときの木と金物の関係が、まさに「豆腐に針金」。単純な答えです。

バランスのいい家は大きい金物がいらない。力を分散して受け止める。そういうレイアウトができる設計を心がけたいものです。




3. 高気密・高断熱と耐震性

ルラクホームでは、新築時、長期優良住宅の認定(耐震等級3)を標準としています。法律上、最低限クリアすべき耐震等級1では、大地震時には心もとないと思うからです。
でも、長期優良住宅の認定(耐震等級3)なら絶対大丈夫かって言うと、それだけでは足りなくもあるんですよね。

来年2025年4月から、耐震にかかる法律も今よりも厳しく(地震時の安全性が高く)なる予定です。あわせて、今まで自由だった断熱に関する義務が発生します。無断熱の家は建てられなくなるんですが、気密に関する部分については、今まで通り自由です。

長期優良住宅の認定(耐震等級3)であっても、気密に関する部分って自由なんです。日本の家って今後どんどん高断熱化されてきてますが、高気密ってまだまだ極めて少ないというか、ほとんどないよというのが現実です。

気密ができてないってことは、防湿もできてないというのが現実。いかに高断熱化しても、気密・防湿ができてなかったら、壁体内結露が冬の間、発生します。

日本の法律では、耐震性能をあげるために金物に頼る部分が非常に大きいのですが、この金物がある部分で壁体内結露が発生すると、どうなるでしょう。金物はサビ、その部分の木が濡れて腐ったりすると、金物頼りの耐震性能というのは、心もとないものとなります。

耐震性能を金物に頼るのであれば、壁体内結露は厳禁なんですが、法律上、長期優良住宅の認定(耐震等級3)であっても、それって大丈夫ですよって約束してもらえないわけです。きちんと防湿してもらって耐震性能を担保してもらいましょう。



それを可能にするために
ルラクホームは、山陰は島根で高気密高断熱で
とびっきりの高性能住宅を建ててます。

〒699-1251 島根県雲南市大東町大東1015−8
0854-43-2651
ルラクホーム(株式会社かみしろ)

関連記事

PAGE TOP